ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

近鉄フリーきっぷで南紀+α

 

11/26は3日間使える近鉄全線フリーきっぷが余っていたのでそれを利用して三重県内を回ってきました。

 

始発の賢島行き特急で伊勢中川、乗り継いで四日市へ向かいます。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211209135600j:plain

駅近くの駐輪場でレンタサイクルを借りて関西本線の富田浜~四日市へ。

時間的にギリギリな南紀1号は何とか間に合いました。

 

後ろのキハ85-5は先日の大阪ひだにも繋がれていた検査明け車両(…と言っても少し時間は経っていますが)、ひだと南紀って鹿バンパー付き以外は共通運用なんですかね?

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211209135627j:plain

お次は自転車をさらに走らせて海山道駅横のポイントに到着。

DF200による塩浜行き5263レを狙いました。

 

それにしても最近ガソリンが高くて困る困る…

 

車も借りると結構高くつくもんですね。まあ便利すぎるので当然の対価と言われるとそうなのかも。

 

 

通過後はやや急ぎ目に先ほどの築堤まで戻り、東藤原からのセメント列車5363レ…のはずが通過時刻になっても来ず。

少し延長して待ってみましたがこの後の予定に響くので今回は諦めました。。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211209135653j:plain

レンタサイクル返却後、四日市から特急で再び伊勢中川へ移動。そこから2駅、松ヶ崎で下車して紀勢本線名松線の合流地点へ。

 

ここも通過数分前のギリギリ到着で南紀3号を。1号は2両でしたがこちらは増結した3両でした。

 

 

この後は少し時間に余裕があるので松ヶ崎から松阪へ。松阪では有名な牛肉弁当をいただきました。美味しかったです。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211209135935j:plain

松阪で昼食後、名古屋線の急行で津、そこから初乗車の伊勢鉄道中瀬古までやってきました。

道中の高架の単線非電化…初めてのはずなのに見覚えしかないな?と思ったらごめんなはり線でした。笑

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211209140011j:plain

ここでは明るい時間帯に下るラストの5号を撮影

増結しても3両。昨年のグリーン車取り止めと2両化による影響が思いのほか大きかったですね。。

 

また5~6両の長編成が見られる日は来るのでしょうか…

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211209140045j:plain

中瀬古南紀を見送った後はまたまた近鉄で南下。

小俣から徒歩で明野側の踏切脇へ向かいました。

 

不定期の差し替えでワンマン対応のVW40が出庫、急行運用を順光で回収できたのは地味に嬉しい収穫でした。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211209140115j:plain

名古屋しまかぜも限界光線で…!めちゃめちゃかっこよかったです。

当日に気まぐれでふらっと乗って帰ったりしてみたいのですが、そうするにはまだまだ厳しそうな混み具合でした。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211209140151j:plain

この日は天理教月次祭ということで五十鈴川から白塚回送のPN07+PN10も狙ってみましたが通過直前で日の入り…露出ギリギリで何とか…って感じでした。

 

 

このまま日没を迎えたので帰宅。

 

小俣から松阪で乗り換え、のつもりでしたが、五十鈴川まで戻っても同じ急行に乗れるということが判明し、確実に座れる方を選びました。これもフリーきっぷの強みですね。