ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

日南町やくも撮り歩き

 

かれこれ1ヶ月ほど前になるのですが、ANA創立70周年企画で国内線がどこでも片道7000円になるスーパーバリューセールがありました。

 

覚悟はしていたのですが予想を上回るアクセス集中によりサーバーダウン。

次の日のこともあるので早く寝ないとまずいと思いつつ、粘りに粘ってなんとかお目当ての航空券を往復で確保できました。

 

何処へ行くかはまだ言えませんが、まぁ、この破格値で行くならあそこでしょう…笑

未踏の地とだけ言っておきます。

 

 

長くなりましたが本題へ

 

先週は繁忙期、残業、土曜出勤のフルコースで疲労困憊でしたが、翌日の25日は始発に乗り込み撮影へ。前の週も出るとか出ないとかで結局買い物しか行っていなかったので久しぶりに気分転換することにします。

 

イブの仕事も始発だったので2日連続の3時半起きです。眠い。

 

 

みずほ601号からやくも1号に乗り継ぎ、降り立ったのは生山駅

車で辿り着けるかどうかかなり怪しかったので今回は電車利用。生山駅から隣の上石見駅まで徒歩で移動します。

 

まずは駅のホームで国鉄色のやくも8号をお見送り。

 

 

せっかくなので後追いも。欲を言えば沿線で撮りたいところでしたが、駅撮りでもいい感じです。

ホームにも40cm程積もっていました。

 

 

さてここから満を持して徒歩移動開始です。結論から言うとスノーブーツ履いてきて正解でした。

県道など通行の多い道路は除雪車やらスプリンクラーで対処されているものの、脇道に入った途端膝上ぐらいまで完全に埋まります。。

 

 

やくも3号はパノラマグリーン車

歩いている間に来そうだったのでとりあえずでシャッター押しました。

 

既報の通り2月からお待ちかねのスーパーやくも色復刻ですが、恐らくパノラマ編成が抜擢されるのでしょう。現行のゆったり色が見られる機会も減るのかな?

 

 

下石見信号場を越えた付近でやくも5号を

年末年始に向けてほぼ全列車が増結対応でした。

 

クリスマス寒波によりこの週末は各地で大荒れ。伯備線も大雪などで運転取り止めになっていたようです。大阪でも薄っすら積もりました。

 

 

そしてお気付きでしょうか。曇り時々雪予報でめっちゃ晴れてます。これでもかってぐらい晴れてます。

 

 

やくも12号は有名なお立ち台で撮影。したのですがもう1スパン手前だったらしく思いっきりケーブル引っ掛けてしまいました。全然見てない笑

 

先頭がクロ381,クハ381、中間がモハユニット×2になるサブ編成の6両でした。

パノラマ編成の予備的な扱いという認識でいいのやら…

 

 

そして言わずもがな大本命は国鉄色のやくも9号!

完全に晴れて逆光なのは誤算だったものの、それも気にならないぐらいのかっこよさ。もう最高です。

 

徒歩で来るようなところではないのですがわざわざ来て良かったです。もう当分雪中行軍はしたくないです(

 

 

再び南下して前回も訪れたS字ポイントへ

 

数分の遅れで走っている特急とは対照的に、普通列車は4~50分前後遅れていたのでダイヤはあって無いような状態。ただ、この大幅遅れが後に良い方向に働くことになります。

 

 

そしてこの辺りから気温が急に下がり、天気も急変。さっきまでの青空が嘘のように突然の強風と冷たい雨。

 

やくも18号通過時にはしっかり降っていました。おかげさまで折り畳みは持ってきていたもののびしょ濡れに。。

 

 

今日は続行の3084レは運休っぽかったのでバス停の待合室へ退避。そしてふと外を見るといつの間にかドカ雪に変わっていました。

 

 

その後も雨と雪を行ったり来たりで目まぐるしく天候が変わりました。

 

沿線で撮るつもりだったやくも15号、位置情報を見ると遅れている普通にタイミングよく乗れそう…?というわけで上石見の駅で1発。跨線橋で雨もしのげましたし、正しい判断でした。

 

そして本来絶対乗れなかったはずの上石見15:21発の新見行きに乗車、やくも22号に乗り継いで予定より2時間早い帰宅となりました。

 

 

ここ数年伯備へ来るときは車が多かったのでやくもに乗ったのは10数年ぶりとかそのレベルです。ゆったり化への過渡期だったような。

鉄道唱歌もいいですが個人的にはやはり見知らぬ国からですかねぇ…