連休に行ったばかりですが懲りずにこの日もやくもの撮影へ。
引退までもう1ヶ月を切っているのと、梅雨入り前の貴重な晴れ間だったのでお財布はややピンチでしたが決行。結果的にこれが定期運行の381系撮り納めになりました。
金曜の仕事終わり、休む間もなくすぐさま出発
ブラックコーヒーが思いの外効き目抜群で、終盤まで睡魔にも襲われることなく日付が変わらないうちに蒜山高原まで辿り着きました。
翌朝は揖屋~荒島の古代出雲王陵の丘からスタート
やくも6号通過時はまだ側面弱いかな…?
中海をバックに走るスーパーまつかぜ1号
ちゃんと地図見るまでは普通に宍道湖だと思ってました。位置的にはかなり近いのですがこちらは内海なのでれっきとした海水です。まぁ宍道湖の方も海水の混ざる汽水湖らしいのでなんとも(
お目当ての国鉄色やくも8号
紫と緑を優先しがちで一番期間の長い国鉄は二の次三の次…になる傾向が強いので今回は久々に狙ったような気が。
やりたいカットがあるにはあるのですが休み、天気、お金全てを考え始めると…無理だな。。
少し時間を潰してやくも14号を撮影。絶妙なタイミングで鳥の襲来を受けました(
GW明け以降381系の運用はさらに限られ、国鉄運用の8~9~24~25号と、1~18~19号/14~15~30号2日ループの計3運用のみに。後者は緑とゆったりで交互に回しているのでゆったり色ですら平常時は1本しか稼働していないという状況です。
廃車前提の後藤入場もぼちぼち行われているようで、終わりの時が近づいていることを実感。
この後は米子市内の牛丼チェーンでささっと昼食を済ませて折り返しを待ちます。
後ろの方は大盛況でしたが前は数名程度でのんびり待機してました。それにしても完全に夏日。じっとしているだけでも汗ばむ陽気でした。
273系を見る機会もかなり多くなってきました。当初の予定数も揃いましたが最繫忙期以外は土日でも4両が主流になりそう…?
緑は岡山で折り返しやくも15号に充当。良い光線でいただけました。
スーパーやくもはぎりぎり見たことがない、図鑑やVHSの中での「憧れの塗装」だった訳ですが、スーパーじゃない方の塗装は幼少の頃の家族旅行で実際に見た記憶があり。
令和のこの時代に再び拝めるなんて思いもしませんでしたね。
本当にありがとうございました。夢のような時間でした。
やくも15号通過後、汗を流したくなったので皆生温泉でひとっ風呂浴びることにして、最後は生山駅へ。
いつも日没後は帰宅するのが順当ですが、この日ばかりは寄り道。ウイニングランでもう1本撮ることに。
上り最終のやくも30号を見届け、撤収
自分にとってはこれが最後と決めていました。僅かな時間でしたが、それを嚙みしめながら…
長く続いた伯備線シリーズもこれにてひとまず終了。とにかく色んなものに振り回されて並々ならぬ苦労もありましたが今となっては…ってやつですね。
ダントツで一番悔いが残っているのは去年の今頃走った国鉄+スーパー7連。行ける日に限って前日の大雨でウヤになったのが本当に痛い。だからこそ紫+緑は余計に見たかったのですが、
あまりダラダラ書いても無意味に長くなるだけなのでこの辺でやめておきます。
どうか最後までご安全に。
…
で、あっけなく終末を迎えるのかと思いきや、お盆の繁忙期に1運用のみ復活するようです。やっぱり273足りねえじゃねえか。というオチ