ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

ワクチン帰りにNS51

 

ワクチンの2回目接種から1ヶ月が経つようです。

多少手間はかかるものの少しでも早く打てる方が良かったため自分は大学での職域接種を選びました。

 

 

延期に延期を重ねていた地域接種の方がスケジュール的には若干早かったのですが、そもそも選べる日程が1~2日しかなかったうえに2回目接種が内定式ともろ被りでダメでした。

 

 

大学へは練習も兼ねて車で向かいましたが接種自体は午前中で完了。当時はまだ全然元気だったので枚方まで徳島ラーメンを食べに行ったりしていました。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211105154720j:plain

0816レ 12200系NS51 貸切列車@10/10

で、当然の如くその後は撮影…になるのですが副反応がどうなるか読めずあまり遠方には行けなかったので地元まで戻ってきての撮影になりました。

ちょうどこの日は名古屋~大阪上本町間でスナックカーの貸切列車が運転されていたのでそちらを。名古屋へ向かう復路のみ狙いました。

 

 

普段から足を運んでいる場所ですがここに10数人集まるのはかなり久々。鮮魚列車のラストラン以来かな?

 

この後マルシェか何かで来阪していたつどいの回送も下ってきてサプライズ…と思ったのも束の間、ピントを盛大に外して没になりました。。

 

 

清洲界隈ロケハン。

 

11月になりました。

 

今月は祝日が2日もあるようですが正直あまり嬉しくなかったり。先月はオリンピックの関係で祝日がなくなって嘆いていたはずなんですが…おかしいですね?

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211026211448j:plain

9月分ラストの記事です。この日は午前中別の用事で出かけており、そのついでに午後からは清洲でロケハンしつつ貨物列車を狙います。

 

赤ホキ8785レはEF66-117牽引でした。

 

 

そういえば前に清洲の駅で撮ったのは就活していた頃ですね。半年ほど前のことですがもう懐かしい…

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211026211539j:plain

駅の両サイドを歩き回り今回は西側のポイントへ。

個人差ありますが踏み台+背伸びでぎりぎり撮れる…って感じでした。

 

 

今回もたまたま8091レの運転日にあたりました。西浜松から増結の21両、いつぞやのリベンジができて良かったです。

 

 

この後お約束?の分厚い雲に阻まれ、おまけにピントも外して本命は撃沈。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211026211656j:plain

で、結局諦めきれず数日後に天気を見計らって再出撃することに。

 

前回の訪問で踏み台では高さが足りなかった駅の東側、三脚も不要だと分かったので脚立だけ持ってきました。。

 

 

8380レはDF200-206牽引、愛知のDD51の定期運用がなくなってから久しいですがDFもかっこいいですね。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211026211805j:plain

本命の5767レ、レッドサンダーの引く白ホキを。

思いの外影落ちが酷くて切り位置から若干トリミングしたものの、いい光線で…!

 

場所にもよりますがこのところ愛知は夕方曇りがちで久々の夕日だったようです。

 

 

通過後は名古屋駅手羽先をお土産に購入して帰宅。お酒に合うんですよね~これが…笑

そしてアーバンライナーはデラックスで。何気に初めて使いましたが比較的空いていて落ち着くので個人的には◎でした。

 

 

4060レ@細呂木

 

ふらっとサンダーバードに揺られて北陸方面へ。気分的に少し遠出したかったのと、当初はソースカツ丼目当てで予定を組んでいたのですが、定休日でした…

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211026205415j:plain

かといって日程変更にはいつもの如く制約が付きまとうので撮影メインに切り替え。気になっていた細呂木駅横でEF510-514の牽く4060レを狙いました。

 

連休明けで積載には期待できませんでしたが、空コキが分散していたおかげであまり目立たず助かりました。

 

 

それにしても平日だったにもかかわらず朝の下りサンダーの指定席、窓側がほぼ埋まっていてびっくり…

 

 

撮影日:9/21

 

 

Y51入場とB14ヨコ急

 

お天気の良くない日はあまり外に出ない人ですがこの日は例外。撮りたいものがあったので夕方から出撃することに。

 

f:id:cl41kaze7504:20211002144422j:plain

まずはモトに挟まれ入場する16000系Y51を面縦で

なお、これに伴い片割れのY08は変則編成を組んでいたようですが都合が合わず撮影は叶いませんでした。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211002144528j:plain

日没後は学園前でバルブ

復刻塗装のB14が夕方の8連運用で出庫してきたのでそれを狙いました。

 

恐らく被るだろうなあと時刻表を眺めながら確信していましたが3秒前で間一髪、でした。

 

 

2往復後はフル点灯の快急でしたがさすがに待てず。終電ギリギリなのでそれを見越して東花園まで雨の中わざわざ自転車移動させたんですけどねえ…まぁ予定外の急行で回収できましたし問題なしですね。

 

 

撮影日:9/2

 

 

色づく稲穂と凸ロンチキ

 

つい先日にも走ったようですが今回は8/31の返却分です。

 

f:id:cl41kaze7504:20211004121946j:plain

工9590レ DD51-1109+ロンチキ10車 金沢工臨返空

初めて近江高島~北小松の海b…ではなく琵琶湖バックのポイントへ。駅からは遠かったです。歩けないほどではありませんでしたが…

 

手前には稲穂を入れてみました。違う区画ではもう稲刈りが始まっていてびっくりした記憶が。結構場所によるんですね。

 

 

20系2131F、日中の近鉄線内へ。

 

たまには順番を変更して直近のお写真でも出しておこうと思います。

 

 

この日は近鉄京都線方面へお出かけ

 

最近大阪~京都間の移動は時間がかかってもゆったり移動(=特急課金)できる近鉄を使っており、京都線はそこそこの頻度で通ってこそいるものの撮影自体は1年以上ぶりらしいです。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211015001213j:plain

新田辺で下車し、レンタサイクルで富野荘寄りの踏切脇へ

本当はもう1本奥の道から順光で撮れるはずが、草ボーボーで使えたもんじゃない。。

 

置き換え対象の10系初期車も駄賃がてら練習がてら記録します。次いつ来るか分からないので…

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211015001244j:plain

お目当ては京都市交通局の新型車両20系の新製試運転

 

これまで深夜の誘導障害試験や烏丸線内での試運転が主でしたが、先日から直通先である近鉄線内での試験走行が始まりました。

 

晴れるとやはり側面潰れますね。まあこれは予定外だったので仕方ない

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211015001421j:plain

目撃によると午前は竹田から近鉄宮津まで、午後は奈良まで走っているようです。

1番光線の良さそうな午後の奈良行きは興戸三山木で狙うことに。

 

 

3200系の急行、これが本来の姿なんでしょうけど本数の多さ故に奈良線での準急・区間準急のイメージがどうしても抜けない…

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211015000433j:plain

昼下がりに再びピカピカの2131Fが下ってきました。

白昼の近鉄線内で行われたこの試運転は3日間続きましたが、撮影したこの日がひとまず最後だったようです。

 

ケーブル影が少し目立ちますがそれにしてもデザインかっこよすぎません…?

松戸辺りを走っていそうなこの出で立ち。赤白の近鉄車との対比でより新鮮に感じました。

 

 

ワクチン接種後副反応の病み上がり期間だったためこの前日、前々日は外に出られず、たまたま滑り込みで記録できた形に。運行開始までにまだまだ走りそうなので機会があればまた撮りたいですね。

 

 

撮影日:10/14

 

 

8月26日の記録

 

先週末ついに?ようやく?2回目のワクチン接種が終わりました。

若い人ほど副反応が強いという話を聞いてはいたものの、想像以上の辛さでそれはもう大変でした。。接種当日の夜、39℃まで上がるわ寒気は止まらないわで…

 

解熱剤飲んでこれですからね。インフルもここ数年かかっていなかったのでひさびさの38℃越えの高熱はかなりしんどかったです。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211013205553j:plain

まだ暑かった頃のお話です。涼しいを通り越してむしろ寒いぐらいだったお盆以降、蒸し暑さが戻ってきたらしくバイト以外では基本的に引きこもっていたようです。

 

26日は天理教月次祭ということで先月に引き続き団扇付きサイ快を狙いました。今回はまさかのDH05

特定日にシリ以外が入るのっていつぶりレベル…

 

 

f:id:cl41kaze7504:20211013205620j:plain

先月KLが入っていた難波発の天理急行、石切だと被るのですがその対向が海遊館だったので私的にはここ一択でした。

 

撮影当時はまだ9月で終了予定だったのでこの並びは最後かなと思いつつ…

 

結果的に来年3月まで再延長になって嬉しい限り。冬光線で狙いたいカットもあるにはあったので今度こそちゃんと撮ります。笑

 

 

…また最近延滞気味なのでさすがにもう少し頻度上げるべきですかね?