前回、新年のご挨拶も兼ねて新しめのお写真を出しましたが、2021年の記録がまだ残っているので今回はそちらを。
この日は相賀駅にてさわやかウォーキングが開催。それに合わせてキハ85系4両編成による臨時急行が運転されるということで早朝から撮影へ
モノクラス4両編成、幕は臨時でした。
六軒~松阪にて。
松阪駅でさわやかウォーキング号と離合した南紀2号は天気が急回復したため慌ててサイドポジへ移動
SW臨通過時は露出稼ぐのにかなり苦労したのでもう少し早く雲が抜ければなあと…
未だにキハ85の2両は違和感がありますね。
先ほどのポイントに戻り引き続き撮影することに
当初は車で尾鷲方面で狙う予定でしたが、主に寝不足が原因でモチベがあまり上がらず白紙に。
しかし後にリベンジ…という訳ではないのですが南紀の撮影自体は実行に移せることになります。
4両に増結された南紀1号が通過。さわやかウォーキング関連の増結だったようです。
名古屋側が1号車ということを知らずシートマップを見てダブルヘッダーだと勘違いしていたのはここだけの話(
珍しく?ほぼノープランで動いていたため空き時間どうしようかとうろうろ。
到着後しばらくして名古屋からのかぎろひが通過。
三重交通復刻塗装のVW38もいい時間に下ってきました。
賢島までの往復にそこそこ時間がかかるので上手い具合に撮ろうとなると意外と難しかったり…
京都方面からもかぎろひがやってきました。斎宮までの貸切だったようです。
PN51は最近検査を受けたらしく足回りが若干綺麗でした。
時刻はお昼時。お腹も空いてきたため前から気になっていた宇治山田の食堂へ。唐揚げ丼美味しかったです。
午後も再び松ヶ崎から歩いて松阪~六軒で撮影
南紀6号は1号の折り返しで4両です。鹿バンパーなしでした。
近鉄の駅から至近距離なのでアクセス面を考えるとどうしてもこの辺りに落ち着きますね。
快速みえ18号は夕日が差してくれました。
ひだにしろ南紀にしろ撮影の傍らよく見かけるようになったキハ75。転換クロスシートにカミンズエンジンで乗り応え抜群です。
かつて奈良にまで顔を出していたというのはそこそこ知られたお話ですね。季節臨とかで復活を願いたいところですが会社を跨ぐので実現可能性は限りなくゼロに近く…
さわやかウォーキング号の復路は日没ぎりぎりの通過でした。
正直往路撮ったら帰るつもりだったのですが、定期の南紀では見られない名古屋方貫通ということで。
これは延長せざるを得ませんでした。
普段、絵柄入りの特急でしか撮ることがまあないのでシンプルな臨時幕もそれはそれで新鮮味がありました。
好きな車両故に全検明けピッカピカの試運転とかも撮ってみたいところですがハードルはかなり高そうです。。