ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

冬晴れやくも。

 

ご無沙汰しております。

自分史上最も遅い撮り始めの記録です。

 

1月は泊りがけ遠征の予定も組んでいたものの、2~3日前に体調を崩してしまい泣く泣くキャンセルに。年始もお出かけどころではなくあれよあれよと2月も後半に差し掛かりました。

 

 

先日の三連休には復興応援も兼ねて金沢へ日帰り旅へ。敦賀以北のサンダーバードしらさぎ乗り納めついでだったのですが、沿線火災の影響をまともに受けてしまいました。。予想以上に長引いててとにかく次の日の出勤に間に合うのか肝を冷やしましたが…

 

 

少し逸れましたが本題へ。金沢の翌週はレンタカーで進路を西に取ります。

この週は珍しく日曜も仕事だったので家にいたいというのが正直なところ。しかし蓋を開ければ快晴予報。これは行くしかない。

 

 

ということでいつもの如く金曜の夜から移動開始。しっかり爆睡もできたことですし、朝は山陽本線からスタートです。

 

相生行き1824M、115系A-14編成+D編成の7両編成

単色になったとはいえ6両以上の長い編成が見られるのは嬉しいですね。

 

 

気温がかなり下がり冷え切った朝。本当に寒かった…

 

 

和気行き1712M、D-28編成+A編成。先ほどとは逆の連結パターンです。

 

D-28~31編成の特徴は何と言っても後付け感満載のこの顔でしょう。

目撃があまり上がらない故に狙うのは難しいのですが、今回ようやくいいタイミングで記録できました。

 

 

スーパーやくも色の特急やくも4号が通過

前回訪れた時はクハのみゆったり色でしたが、今回は正調6連。

 

振り返ってみると紫統一の順光編成カットが少なかったので手堅くいただきました。

 

快晴で本当に素晴らしいです◎

 

 

お次は鳥取県まで一気に北上。折り返しのやくも5号は横から切り取りました。

 

スーパーやくもは4/5まで、国鉄色と緑やくもについても6/15限りでの運転終了が決定し、いよいよラストスパートとなりました。

 

 

4/6~の273系1次投入によってスーパーやくもはもとより、ゆったり色のパノラマグリーン車も置き換えられるようですので、乗り納めはお早めに…

 

 

やくも5号と根雨で交換してくる12号は「緑やくも」

 

上石見の定番ポイントで迎え撃ちました。

単に晴れで撮れる場所が他に思い浮かばなかったのですが笑

 

 

県境を越えても変わらない青空に、これはもしかしなくても大山バック勝ち確なのでは…?と思いつつ、昨年負け越しているカットがあったのでそちらを優先することに。

 

 

と、その前に昼食を取りつつ下っていると緑やくもが折り返してきそうな頃合いだったので寄り道して1発

 

少し早めの時間帯とはいえ日もしっかりと当たってくれたのでバッチリです。

 

 

向かったのは備中川面の第2高梁川

 

ここはスーパーやくもの復活間もない混色時とモハユニットが揃ってからの2度狙ったものの、どちらも雲に阻まれ撃沈。

それから太陽の低くなる、かつ影落ちしない時期が来るまで機会を伺っていました。

 

 

撮影日の2/17は奇しくも紫復刻から丸々1年の日。月日が経つのは本当に早いですな…

 

 

伯備線貨物3084レは堂々のフルコン。画角の都合上、編成後部はどうしても切れてしまいますが。。

 

381系もそうですがEF64も先行きがかなり怪しそうです。伯耆大山まで210の入線試験も既に行われていることから、早ければダイヤ改正で…?なんてこともあり得なくはないとのこと。

 

 

そしてもう答えは出ているようなものですが、その時がやってきました。

 

 

午後4時、西日を浴びてやくも20号が通過

3度目の正直、無事に悲願達成です。本当にありがとうございました…!!

 

去年2敗したままもやもやしていたので今回ようやく報われた形に。終始雲ゼロで気分爽快な1日でした。

 

大山はまぁ…見なかったことに笑

 

 

まだまだやりたいカットは山積みで挙げだしたらキリがないのですが、残りの限られた時間を無理せず楽しめたらなと思います。

あとは完全撤退までに緑×紫混色をですね…