ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

いしづち代走と塩たたき

 

11月の三連休、金沢行き大サロや広島公開、緑やくも運転開始とイベント目白押しだったのですが、悩みに悩んだ結果「入国」を決断しました。

 

例年お盆や年末年始などの最繁忙期に行くことが多いのですが、今年は7月の三連休、そして今回の11月の連休とやや変則的な動きに。

 

 

レンタカーの予約だけ済ませておいてあとはお天気次第で決めようかなといったところでした。期待通りの晴れ模様でまずは国分~端岡

 

 

7200系+7000系の混結3両編成が通過。JR四国と言えば真っ先に水色が思い浮かびますが、この真逆とも言える赤のカラーリングもかなり定着してきたように思います。

 

 

モーニングEXP高松は8000系L編成の運用。換装が進んでいるハロゲン4灯でいただきました。

この他に多度津折り返しのいしづちにもL編成が抜擢されていたようです。

 

 

しおかぜの全車岡山乗り入れによる分割併合中止、これに伴って設定されるのがいしづちの「区間便」

 

特急車であれば何でもありなので繁忙期の楽しみでもあるのですが、今回は1往復ながらも松山のN2000系が登場。お目当てはこれでした。

 

 

いしづち6号で高松へ向かった後は下り5号で多度津まで戻ります。逆光承知で鴨川~八十場で面縦

 

Nのいしづち自体は伊予西条発のいしづち4号(のちのモーニングEXP高松)で過去に実績があるものの、当時は物心つく前だったので当然ながら記録はありません。笑

 

 

そんなことに思いを馳せつつ、束の間のリバイバルに喜んだ瞬間でした。

 

 

早めの昼食は本場のうどんでお腹も満たし、高知道を南下。高知県へ突入です。

日下~岡花であしずり5号を狙います。間に合うと思っていなかったのでラッキーでした。

 

 

ラストは岡花~土佐加茂であしずり7号

増結こそないものの4灯でバッチリ!切り位置の再履修もできて良かった!

 

昼間はPM2.5の影響でかなり霞んでいましたが、夕方にはすっきりと晴れてくれました。

 

 

そして夕食はもちろんかつおのたたきですよね。約10か月ぶりに高知まで来たのもほぼほぼこれのため。今回は予約必至の人気店で塩たたきをいただきました。最高でした。

 

 

絶品たたきの余韻に浸りつつ車中泊。翌朝も同じポイントで上りあしずり4号を撮影

 

徐々に下り坂予報で憂慮していたものの、こちらもバリ晴れ4灯で◎

 

 

最後は土讃線の豊永~大田口で赤いアンパンマンの南風3号を

 

木々の成長が著しく構図が制限されるのが悩ましいところですが、山間を縫うように走るいかにも土讃線らしい画になるので気に入っていたり…

 

 

早いですがこの日は夕方から友人と飲み会が入ったためこれにて切り上げることにしました。

とりあえずたたきが美味しすぎたのでまた行きます。笑