ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

急行いよと新緑の土讃巡り

 

GWも終わりなんとなく5月病になりそうな今日この頃。

先月は5日間フルで働くことがほぼなかったので、連休明けの1週間は特にしんどかったです。

 

 

さて週末は気分転換!ということで5/14は車で久しぶりの四国へ

 

四国DC以来、今年に入ってからは初めての訪問。後述しますが奇しくも今回もDC絡みの団臨が本命だったりします。あとうどん(

 

 

仕事から帰宅後、夕食だけ済ませてそのまま出発。

眠たかったのですがとりあえず淡路までは頑張って運転しました。

 

そして翌朝、予讃線端岡~鬼無から撮影スタートです。

 

 

快速マリンライナー3号は223系5000番台の単独2両

高松で連結して折り返し7連マリンになるようです。

 

 

せっかくなのでサンライズ瀬戸もついでに狙います。

当初は1日を通して雨予報でしたが徐々に回復。午前中に少しぱらつく程度で助かりました。

 

 

少し移動して立ち位置変更、高松からの列車を面縦で迎え撃つことに。

モーニングEXPや6000+7100サンポートも撮りたかったのですがこちらを優先しました。

 

 

それにしても7200系かっこいいですよね。

 

快速運転時にカンが付かない点を除けば改造前の121系よりも好みだったり。稀に付いている時もあるみたいですが笑

 

 

そしてお目当ての「急行いよ」が通過

 

四国アフターDC記念企画で首都圏色のキハ47(114+1086)を用いた復刻いよ、うわじま号が高松~松山間で運転されました。

 

土曜日の下りは「いよ」のヘッドマーク付き。

定期の頃は恐らく47で走った実績はなさそうですが、それにしてもかっこよかったです。

 

 

鴨川、多度津海岸寺に停車している間に先回り。

津島ノ宮~詫間の海バックへ移動します。

 

まぁここはド定番ながらも是非とも押さえておきたいポイントでした。

 

 

7000系普通列車

海岸寺でツアーのキハ47と離合したようです。

 

予讃線で鈍行旅をすると必ずお世話になるこの車両、トイレ無しはなかなか厳しい?ですが単行で爆走したり楽しかった思い出が。

 

 

2~30名ほど集まりまして迎えた2発目

原型(に近い状態)で残っているのは珍しいようで、いい記録になりました。

 

言われてみれば確かに西とかは数こそ残っているものの更新されてますしねぇ…

 

 

この後さらに深追いしても良かったのですが、うどんだけは絶対に外したくなかったので早めの昼食に切り替えることに。

 

 

美味しすぎておかわりしたのはさておき、午後からは独り土讃線へ転戦。

小歩危大歩危で休憩していると四国まんなか千年ものがたりがゆっくりとやってきました。

 

時間を調べていなかったので急に来てびっくりしましたが何とか撮れました。

 

 

睡魔がかなり襲ってきていたので休憩しつつ、南風9号は国道のトンネル付近から。

いいタイミングで晴れてきました。

 

そしてまさかの1両増結

GWの5連には適いませんが3両だと思っていたのでこれは嬉しい誤算でした。

 

 

お次は小歩危阿波川口の俯瞰構図で南風16号を

これぞ土讃線って感じのロケーションで来た甲斐がありました。

 

新緑がとても綺麗で最高でした…!

 

 

香川県内に戻ると完全に晴れてきたので急遽、予定変更して讃岐財田~黒川へ移動しました。

 

千年ものがたり、復路も狙えそうだったのでまとめて撮影。

3両なのでイン側で撮った方が良かった気もしますね…笑

 

 

南風20号は1両増結の4両編成。フル灯でいただきました!

 

去年も一応ここには来ているものの、バリ晴れで増結となると話は別。

 

旧2006D+54Dがしまんとの時刻繰り下げにより夕方の定期5連は消滅してしまいましたが、今年のGWは南風が5両だったのでお盆の増結がどうなるか、ですね。

 

 

この後は温泉に寄りつつ夜ご飯。まぁ今回は撮影ももちろんですがそれと同じぐらいの比重でご飯も楽しみにしていたので笑

 

骨付鳥最高でした!