ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

師走の北陸特急巡り

 

晦日、何とか間に合った年内最後の撮影記録です。

 

 

今年の年末年始は29日からお休み

お盆の時と同じくレンタカーの予約だけ済ませておいて数日前までお天気やら運用やらと睨めっこしていましたが、タイトルの通り行き先は北陸に決定。

 

前日仕事を終えてから夜出発といういつものお決まりパターンで早速移動していきます。

 

 

…と、意気揚々と名阪国道へ繰り出すも、さすがに疲れも溜まっていたのか早くも針で撃沈。普段の平日ですら夕食後リビングで寝落ちしてるのにもつ訳ないのよ。。

 

まぁ朝は岐阜から開始なので爆睡しても結果的に十分間に合いました。睡眠は大事。

 

 

まずは高山本線の長森でひだ1号を撮影したのですがまさかの増結なし。予報にも見事に裏切られたのでなかったことになりました。

 

その待ち時間にしらさぎ2号がN03で上ってきているという情報をキャッチし木曽川へすぐさま転戦。こちらも日は差しませんでしたが貴重な8000番台を回収できました。

 

 

再び高山本線に戻り、坂祝で富山行きひだ3号を撮影。4+4の増結8両編成でした。

 

完全に調べていなかった自分が悪いものの、閑散期の土日でも頻繁に増結のかかる1号がD0単独は予想外でした。うーん明らかに車両足りてないような気がするのですが大丈夫なんですかね、、

 

F1の時ですら鈴鹿グランプリ充当後名古屋回送→定期ひだとかやるぐらいなのでよっぽどなんでしょう…

 

北陸へ行くと言いつつ寄り道しましたがぼちぼち中部縦貫道経由で福井県を目指します。

 

 

お昼過ぎに到着したのでまずは腹ごしらえ。ソースカツ丼をいただきました。美味しかったです。

 

昼食後は丸岡のストレートで日没までサンダーバードしらさぎを狙いましたがほぼほぼ厚い曇り。奇跡的にサンダーバード26号だけは晴れてくれました。

 

 

日没が早い分、撮影できる時間も自ずと短くなるのでこの日はこれにて終了。山代温泉でゆっくりお風呂に入りつつ、夕食後PAで21時には就寝となりました。

 

 

翌日30日は朝からすっきりとした空模様。気温が下がったためかなり冷え込んだ朝となりました。寒い。

 

2日目は森田~福井の九頭竜川からスタート。R14先頭のサンダーバード6号はご来光と共にやってきました。

 

 

すぐ続行で上ってくるしらさぎ54号が来る頃には素晴らしい光線に。ほんの少しの差なのですがそこが難しいところでもあります。

 

 

もちろんメインの被写体は特急列車にはなるのですが、合間にやってくる521系も忘れずに記録

 

JRマークが剥がされた編成もいるようで、第三セクター移行の時が近づいているのを実感させられます。

北陸新幹線の試験走行も何度か見かけたのでいよいよだな…という感じです。

 

 

せっかくの晴れ間だったのでもう1本予定をずらしてサンダーバード8号まで滞在

 

お次は一路石川県まで北上することに。

 

 

悠長に朝マックを食べていたら到着直前でサンダーバード3号に追い抜かれました。この後時間が余っていたので特に問題はない訳ですが

 

次のしらさぎ51号から撮影。大聖寺加賀温泉にて。

 

 

サンダーも同じ場所で回収しておきたかったので4005Mを

9連ぐらいの方が収まりは良いですが12連も迫力があってなかなかいいですね。

 

 

少し移動して上りのしらさぎ6号

これでもかってほどの晴天です。冬場の北陸とは思えないほど晴れてます。

 

いやいい事なんですけどね!!笑

 

 

加賀温泉発車時の東芝GTOがここまで聞こえてきてさすがにびっくりしましたが(

 

 

4016M、R+Bの12両編成。やっぱりTの方がしっくりきますね。本当に慣れない。

最繁忙期ですがフル増結ではないようで、一部はヨンダー単独だったり6+3の9両でした。

 

しらさぎとサンダーは比較的近い時間で連続して来てくれるので両方狙えてありがたいところです。

 

 

続いて粟津~動橋へ

4018Mは旧塗装のV12先頭で登場。R15は入場中、しらさぎ色のN13は変運用で差し替え(見落とし?)となり、R更新だろうなぁと構えていた中でのサプライズでした。

 

 

昼食は北陸定番のラーメンチェーン店で野菜ラーメンをいただきました。

 

 

朝晩とは打って変わって日中は10℃越えの陽気。昼寝しつつ細呂木駅近くの踏切へ

 

S字なので12連だと編成後部は巻いてしまいますね。

 

 

しらさぎ10号10M、増結9両編成

 

同じ車両でも塗装が変わるだけで随分雰囲気も変わりますね。

経年状態から見ても先は長くなさそうな681系、ダイヤ改正での運命やいかに…

 

 

レンタカーは31日まで押さえていましたが1日前倒しで返却することにしたため、4000番台単独の4024Mを撮影後撤収。

名神第二京阪どちらも渋滞で八方ふさがりでしたが無事にタイムリミットまでに帰宅できました。

 

 

さて敦賀以北の北陸本線で特急を狙うのも今回が恐らく最後になるかと思います。

 

新型車両への置き換えによる引退はこれまで数多く経験してきましたが、新幹線開業による撤退はあまり馴染みがないため不思議な感覚です。

 

 

とはいえあくまで北陸「連絡」特急としてはもうしばらく走るので完全になくなるわけではありません。ただ、サンダーバードしらさぎも、近畿・中部と北陸をダイレクトに繋ぐ、という意味では一つの時代の終わりを迎えることになります。

 

 

運行距離短縮による編成余剰も確定的なので、運用面では大きく変わることでしょう。

 

サンダーが4000番台オンリーになるとか683-0がしらさぎ転用されるとか…憶測がいろいろ飛び交っておりますがどうなることやら。

 

 

最後になりましたが2023年も多くの閲覧ありがとうございました。

来年も本当にぼちぼちやっていくつもりですので、どうぞ宜しくお願い致します。